【疑問】何故最有力であるドラガリアロストとリリース日を被せるのか?

 

こんにちは、天琥です。

 

今日、9月27日に任天堂とCygamesが開発した「ドラガリアロスト(略してドラガリ)」がリリースされたわけですが。

 

このアプリは任天堂のゲームとして注目を集めているの+Cygamesも開発しているということで、かなり注目を浴びているアプリとなるわけですが、

 

この超絶注目アプリをリリースされる日も新しいゲームはどんどんとリリースされていますよね。

 

でも、普通に考えたらドラガリと同じ日にリリースしたら、話題がドラガリ一色となり自分たちの開発しているアプリが埋もれてしまうのではないか。と誰しもが想像しうることだと思うのですが。

 

ではなぜ、ドラガリと同じ日にリリースをするのか。

僕はひとつ、仮説を立ててみたのでご覧いただければ幸いです

 

 

ドラガリアロストってなに?

まず、ドラガリってなんや。っていう人もいると思うので少しだけ触れておきたいと思います。

 

まずは公式PVを見てみてください。

 

 

PVあるあるで、どんなゲームなのかがわかりにくいっていう。

まぁ簡単に言えば、白猫。いや、難しく言っても白猫ですね。これは。

 

白猫と言っても、開発がサイゲですのでグラフィックはとても良いですし、任天堂が開発なので良いゲームにはなっているはず。白猫と違った何かが入っていると思います。

 

たぶん。

とはいえ、実際やってみないとわからないので何とも言えないですが。

 

 

なぜリリースを被せたのか。

それでは本題に入ります。

 

実際にリリースがかぶっているアプリを色々と上げて、紹介してもいいですが今回は「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」ということにします。

 

ワイルドアームズは、GREE系列が開発しているアプリで、先日ガチャの確率操作などで問題になった「アナザーエデン」とも同じところですね。

 

そんな会社ですが、なぜドラガリの前日にリリースしたのでしょうか。一日も経てばドラガリの話題でかき消されてしまう可能性もあるのに。

 

 

サーバーが落ちないために対策?

一つ考えたのはサーバーが落ちないための回避策。

 

最近の注目されているゲームは、リリースされたと思ったらすぐにメンテナンス。鯖落ちが生じてしまい、長時間にも及ぶメンテナンスが起き、

 

シノアリスのようにサーバーが落ち着いてきた頃には皆の関心が違う方向に向いてしまい、やる人がいなくなったというケースがありました(メンテで鯖が強化されたというより、プレイ人口が減って落ち着いた説もありますね)

 

どうしても、リリース直後はみんなからの注目が高くなってしまい、一気にサーバーへと負荷がかかるため、落ちてしまうということが起きやすいので、

 

わざとドラガリに関心を向け、鯖落ちの可能性を軽減したと考えることもできますね。

 

かといって、ドラガリの陰に隠れなくても鯖が落ちたのか?と問われれば何とも言えないのも事実。本当のところは分かりません。

 

 

結局は開発者しかわからない。

上記で仮説を立ててみて話したわけですが、結局は開発者に聞いてみないとわかりません。

 

連休に合わせたわけでもなく、長期休暇に合わせたわけでもなく、リリースがかぶらない日に合わせたわけでもない。

 

もっと言えば、先日アナザーエデンの件で不信感が漂っているのにも関わらずこのタイミング。これには何か意図があったのか。どうなのだろう。

 

もう少し、リリースするのに最適な日はあったのではないかと思ってしまいますが、ここで何かを言っても仕方ないのでやめとくことにしますね。

 

ありがとうございました。

 

by. 天琥 Twitter